-
公開講座とあしたのことと
2023/2/18
次回の公開講座の日にちと場所が決まりました。次回の公開講座は3月6日(月)14時から、会場を多摩市民館に戻して行います!!そう。会場がもとに戻るのです。今までずっと行っていた、多摩区役所内の多摩市民館での開催に戻ります。申し込みは来週から…
-
娘と一緒に頑張って料理
2023/2/17
さて、昨日の予告通り、今日は娘が夕ご飯づくりに大活躍するお話です。写真多めのちょっと長めです。先日の事。朝食の時に、私「今日の夕ご飯何がいい?」娘「納豆パスタ!!」私「おっけー。でも、納豆パスタだと明日の昼ごはんに回せないんだよなぁ」こん…
-
おひなさまとしゅーまいと
2023/2/16
妻「そろそろださないとねぇ」私「そうだねぇ」そんな会話を今月の頭からずっとしていました。そう。おひな様。我が家のおひな様は3段なのでそんなに大きくはありません。出すのもそれほど手間ではありません。しかし、いざ出そうかとなると中々腰が上がら…
-
本日は様子を見ながらお仕事です
2023/2/15
とは言っても、今日やる予定だったことは事務作業だけなので、そんなに影響はありません。なぜ様子を見ながらかと申しますと、写真のこの男。ちょっぴり調子が悪いのです。熱があるわけではないのですが、昨日の晩に喘息の咳がひどかったようであまり眠れて…
-
今日はチョコレートの日
2023/2/14
今日は、チョコレートの日ですね。朝からテレビでも「チョコレートはあげますか?」なんて話題をしていました。私も中高生の頃は、全然当てもないのにソワソワしていたことを思い出します。そんな私ですが、今年はチョコレートをもらうことが出来ました。と…
-
お花のお世話
2023/2/13
先日の事。私が夜にいなかった時に、子どもたちは保育園の後に私の実家へ。そして、娘は姉が通っているお花の教室に一緒に行ったようです。ちなみにお花の教室は実家の向かい。実家のご門徒さんがやっているところです。そこでしこたまおやつを食べて、かわ…
-
※お知らせ※ 今月の法話会の時間を変更いたします。
2023/2/13
皆さんおはようございます。お知らせです。今月の法話会ですが、諸事情により時間を変更して行います。※注意※「変更前 14時から15時まで 変更後 15時から16時まで」いつもは、14時から開始しているのですが、今月のみ15時からの開始にいた…
-
子どもはワクワク、大人はドキドキ
2023/2/10
昨日は、慶念寺のあたりでも久しぶりに雪が降りました。このあたりは、とことん雪には弱いので、公共交通機関の乱れなども心配しましたが、とりあえず身近なところではあまり大きな影響はありませんでした。しかし、朝はどうなるかわからないからドキドキ…
-
昨日は、研修会でした。実は主催者でした。
2023/2/10
昨日は、神奈川組(川崎と横浜の一部の浄土真宗本願寺派の集まり)の若手僧侶の会である「神青会」の研修会でした。実は、今年度の会長をしている私。そう、実は今、神青会の会長をしているのです。はい。別にそんなに責任のある役割ではないのですが・・・…
-
評判がいいもの
2023/2/8
このお経本は、今年勤修される「親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要」でお勤めをされる、『新制 御本典作法』のお経本。この作法、非常に評判の良い作法なのです。と、申しますのも聲明の要素が色濃く、しっかりとお勤めをするとすごくきれ…