川崎多摩布教所 慶念寺
浄土真宗 本願寺派 川崎市 多摩区 中野島にある小さなお寺 ℡044-819-5482
投稿日:2017年4月12日
-
執筆者:kyonenji
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
お取次ぎ
東久留米会館の主管である富永さんより、お取次ぎの用のの写真が届きました。このような形でお話をさせていただきました。 さて、昨日の投稿などでも「お取次ぎ」とさらっと書いておりましたが、「お取次ぎ」っ …
朝のお参り
なんまんだぶなんまんだぶなにかな?息子も夢中 一昨日の晩、なんだか無性におもちゃをお供えしたくなって、本堂におもちゃをお供えいたしました。なぜ?なぜでしょう。不思議なこともあるものです。ちなみにこの …
2月の活動報告
2月の法話会 2月の法話会は10日(土)に行われました。お参りの方も少しずつ増えてきています。ぜひ、お参りください。3月の法話会は10日(土)14時より行います。4月の法話会は、住職の都合で、第3土曜 …
オンラインでの取り組み
こんな感じの設備で通信します 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、お寺の活動が満足に行えない日々が続いておりました。人を集める形の行事(法要・法話会・公開講座など)はどうしても中止もしくは別の形での開 …
月をさす指
またまた、娘と月の話。一か月ほど前の出来事になりますが、中秋の名月について書いていて思い出しました。 記事のタイトルと同様の題名のマンガがビッグコミックに掲載されていたこともあります。(こちらは築 …
法語
12月の法語について更新してました。
よくある質問更新しました。
慶念寺 定例法話会
上の画像からYouTubeにとべます
最近の投稿
行事予定
法話会のお知らせ 法話会
法話会
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、無参拝・オンライン形式での法要・法話会を実施いたします。
1月は9日(土)14時より定例法話会を行います。上の画像よりお参りいください。
尚、少人数(1家族)での法事や、自宅・墓前での法事、御葬儀などは引き続き執り行っております。 詳しくはお電話にてお尋ねください。
築地本願寺お坊さんのお話WEB配信
無量の救い
アーカイブ
2021/01/23
また築地へ
2021/01/22
危険なドライブ
2021/01/21
お片付け…からの
2021/01/20
しばしの間
2021/01/19
明日見んと