川崎多摩布教所 慶念寺
浄土真宗 本願寺派 川崎市 多摩区 中野島にある小さなお寺 ℡044-819-5482
投稿日:2017年4月13日
-
執筆者:kyonenji
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
おきまりの
小林家のおきまり 昨日は、午前中に一軒お参りに行った後は、久しぶりに仕事関係なく実家に遊びに行き家族みんなで過ごしました。(実家は徒歩10分くらいの距離) 娘。生まれて半年ほどで髪の毛がほぼ無くな …
ついに…言われてしまった…
おしゃれ(?)をして遊ぶ娘 いつかは通る道。そう思っておりました。いつか、必ず言われるだろうと。しかし、実際に来てみると感慨深いものです。 今朝の事です。寝起きの娘と朝食前に遊んでおりました。寝た …
公開講座について
本日予定していた公開講座ですが、緊急事態宣言下ということもあり、行っておりません。 何件かお問い合わせをいただきましたので、改めてこちらでご通知させていただきます。 前回の参加者の皆様におかれま …
甘酸っぱいみかん
平塚四ノ宮霊園でいただいたみかん 先日、平塚にある平塚四ノ宮霊園にお参りに行った際に、みかんをいただきました。園内にみかんの木があり、たくさん収穫できたようです。とはいえ、プロの農家さんが作ったもの …
しばしの間
慶念寺の磬台礼盤(繰型から檜垣板が外れております)礼盤の金色の部分が檜垣板です) 先日、佛具屋さんに磬けいという礼盤らいばんで使う打物うちものを注文いたしました。法要などで使うもので、きちんと作法を …
法語
2月の法語について更新してました。
よくある質問更新しました。
慶念寺 定例法話会
上の画像からYouTubeにとべます
最近の投稿
行事予定
法話会のお知らせ 法話会
法話会
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、無参拝・オンライン形式での法要・法話会を実施いたします。
3月は13日(土)14時より彼岸会法話会を行います。上の画像よりお参りいください。
尚、少人数(1家族)での法事や、自宅・墓前での法事、御葬儀などは引き続き執り行っております。 詳しくはお電話にてお尋ねください。
築地本願寺お坊さんのお話WEB配信
無量の救い
アーカイブ
2021/03/02
あきる野に行ったり、町田に行ったり、クッキー食べたり、忘れたりした日曜日のアレコレ
2021/03/01
3月の掲示 大人げない事は大人にしかできない
2021/02/28
オンライン法事とご本の話
2021/02/27
咲いたかな
2021/02/26
3月の法話会