3月の活動報告

3月から何かと立て込んで、まったく更新が出来ていませんでした。申し訳ありません。
これから、3月、4月、5月の活動報告をどんどん上げていきます!

3月の法話会

3月の法話会は、10日(土)14時から彼岸会を勤修いたしました!

築地本願寺(本山本願寺の直轄寺院)での活動

28日(水)・29日(木)築地本願寺一泊(わんぱく)こども会に参加しました!

築地本願寺一泊こども会は、毎年春休み中に築地本願寺で行われる行事です。住職も、小学生の時は参加者として、大学生になってからは班担当のお兄さんとして、
現在はスタッフのおじちゃんとして活動に関わっています。
今回は、一日目に遠足として体験型科学館「ソニー・エクスプローラ・サイエンス」にいきました。(住職は別の会合で遠足は行けず・・・)
そして、一日目の終わりには毎年参加してくれる子どもたちがとても楽しみにしているゲーム大会「ツキジンピック」が行われました!
翌日は、築地本願寺の晨朝(じんじょう)勤行に参拝し、ほとけさまのお話を聞き、思いで作りを行い、閉会式をしました。
小学校1年生から参加できるので、来年は慶念寺でも参加申し込みを受け付ける予定です!

ツキジンピックの様子

閉会式、修了証授与

住職の活動

3日(土)川崎市麻生区の常念寺様の常例法座に出講しました。

常念寺のご住職は、私が子供の頃からよくしてくれているご住職で、僧侶になってから、二度目の布教のご縁を賜りました。
今では、神奈川組に所属する僧侶の先輩として、暖かく指導してくださっています!

常念寺本堂

12日(月)・25日(日)実家長念寺の平成大改修落慶法要の会議に出席しました。

12日は会係という、法要を取り仕切る僧侶(こういうと格好がいいですが実際はほぼ黒子)の会議が行われました。
住職も会係を勤めさせていただきましたので、法要の組み立てや、当日の役割分担などを話し合いました。
25日は、長念寺のご門徒の皆様と法要の運営面についての会議を行いました。

17日(土)川崎市宮前区浄照寺様の彼岸会に出講しました。

浄照寺様は、都市開教の布教所からお寺になった慶念寺の大先輩です。浄照寺の御住職には都市開教の先輩としてたくさんの助言をいただいています!

21日(水)茨城県結城市の稱名寺様の彼岸会に出講しました。

茨城県結城市にある稱名寺様は、親鸞聖人ゆかりのお寺として、大変有名なお寺です。
1214年、関東の雄として勢力を誇った結城市の初代・結城朝光は、関東に来られた親鸞聖人とであい、教えを受けて深く帰依しました。
1225年には、新居村にあった朝光の法堂を結城本郷西之宮に移転し、そこに親鸞聖人の高弟であった高田の真仏様を開基に招き、稱名寺を創建するに至りました。
このようなご旧跡でお話をさせていただくのは、身の引き締まる思いでしたし、沢山のお育てをいただく尊いご縁を頂戴いたしました。

御霊屋門

参道

稱名寺沿革

堂内

28日(水)首都圏都市開教専従員・OB会の総会に出席しました

首都圏には都市開教で布教所からお寺になった寺院がいくつもあります。そしてまた、お寺を目指している布教所もあり、それらの有志が集って活動をしているのが首都圏都市開教専従員・OB会です。
この度の総会で、住職も庶務幹事に任命されました。

-活動報告