昨日は一日築地本願寺で

昨日は、私は10時からの日中法要と14時からの逮夜法要の奏楽員が当たっていたので、

朝から築地本願寺へ。

そして、今年の報恩講の中でも最も緊張する一日でもありました。

なぜなら、14日の逮夜法要は、私が笙の主管をする日だったから。。。

朝からドキドキです。

午前中の法要が終わり、いよいよ緊張もピーク。

早めに昼食を済ませ、法要の準備を始めます。

笙という楽器は、程よく温めておかなければ音が出ないため、法要の時にピークに持って行けるように、入念に準備をします。

そして、時間。

出仕です。

外陣にいた友人に、法要の時の写真撮影をお願いしてありました。

このような中で笙を演奏するのです。緊張します。

そして、演奏。14日の逮夜法要は主管と打物(打楽器)と絃物(いともの:弦楽器)だけが内外陣(畳)に座ります。

 

後ろの真ん中、坊主頭が私です。

こんな感じで演奏をします。前に置いてあるのは火鉢。炭が入っており、法要中も楽器が冷えないようにこちらで温めながらお勤めをします。

 

わかりにくいですが、こんな感じ。

ともあれ、何とか大役を終えることが出来ました。

築地本願寺の報恩講も、工夫をしつつ新型コロナウイルス感染拡大以前の状況に戻ってきております。

もちろん、変わったこともありますが…

でも、みんなで報恩講をお勤めをさせていただけること、あらためて有難いことと感じさせていただいています。

今日の14時からの大逮夜法要は、御門主様が京都からお越しになり御導師をお勤めになります。

ぜひ、直接でもオンラインでもご参拝いただければと存じます。

法話も、堂内布教もありますし、夜には通夜布教もあります。ぜひ、お聴聞いただければと思います。

おしまい。

 

他のブログも見る

11月の法話会

11月20日(日)14時より
宗祖報恩講ならびに開所記念法要を行います!

オンライン配信も下の画像からもお参りできます。ぜひお参りくださいませ。

ただし、参拝いただいた方が中心になるため、配信の形式は変更しております。

動画はアーカイブされますので、後日でも改めてお参りいただけます。是非お時間がある時にリラックスしながらお聴聞ください。

こちらの画像からYouTubeにとべます

7月・9月の法要の動画について

編集作業をしてアップロードする予定です。今しばらくお待ちください。

オンライン法話会

これまでの法話会。メニューのオンライン法話会から、お参りいただけます。時間がなかったという方。ぜひお手すきの時にでもお参りください。

ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に

慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。

「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」

そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。

できる限り丁寧に対応いたします。

「各種ご法事について」

「お葬儀について」

の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。

些細なことなどありません。気になることは気兼ねなくお尋ねくださいませ。

 

-日日慶念寺(ブログ)