楽しいことには全力で。それが秘訣なのかもしれません

昨日、息子を病院に連れて行って帰ると、娘がぎゅむぎゅむやっておりました。

妻が早く帰ってきて娘と一緒にいると、娘が待ちに待ったものが届きました。

それは、バルーンアート用の風船。

先日行われた秋のお彼岸の法話会の日。ご講師は、多摩美にある妙延寺さんのご住職の山本清哲師でした。

法話会の前後のブログにも書きましたが、非常に多才な御講師で子ども会活動も熱心にされている方です。

お参りの際にもその経験を生かして、子どもたちがいるとわかっているとバルーンアートの準備をしていくのだそう。

例にもれず、我が家の子どもたちも楽しんでおりました。

そこで、むすめ。

作ってもらうことより作ることに興味を持ったようで、先生に

娘も作りたい!!

と言って、作り方を教えてもらったのだそう。

とは言っても、教えてもらったのは20分程度。大人の感覚だととても身につくものではありません。

妻も、

坊守
まあ、興味をもって練習したらできるようになるかもね

くらいの気持ちで購入したようです。

だから、娘がひとりで頑張っているうちは作り方を調べることもなく見守ることに。

すると、

坊守
出来てる…

思わず写真を撮ってしまったのだそう。

実は、私が返ってきたころにはすでに犬が量産されておりました。

犬3匹。

実は、私も影響されて挑戦したことがあるんです。バルーンアート。

しかし、持ち前の手先の不器用さもあり、早々にあきらめてしまいました。

なので、わが娘ながらその記憶力と器用さに脱帽です。

楽しいこと、興味を持ったことには全力で取り組む。

どんどん上手になって、大きくなったら小さな子たちに配ってあげられるような、優しいお姉ちゃんになって欲しいです。

とりあえずビックリしたので、師匠(山本先生)に写真付きで連絡してしまった私なのでした。

おしまい。

 

他のブログも見る

10月の法話会

10月27日(日)14時から

慶念寺「定例法話会」を行います!

10月の法話会は、いつもと違い第3日曜日ではありません。ご確認の上、ぜひご予定ください!

手ぶらで大丈夫です。お念珠、式章をお持ちの方は、ぜひご持参ください。

 

ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に

慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。

「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」

そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。

できる限り丁寧に対応いたします。

「各種ご法事について」

「お葬儀について」

の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。

-日日慶念寺(ブログ)