昨日のブログで「あれっ?」て思った方は、なかなかの「日日慶念寺」通です。
そう。「お手伝いと言えばこの人でしょう」という人が出ていなかったのです。
上の写真からもわかる通り、この人は別の大事なお役目が。
それが、
「報恩講に飾るお花を活けること」
本当は、お花の先生と一緒に本堂にお花を飾る予定だったのですが、先生が体調を崩してしまったということもあり私の2番目の姉と一緒に活けることに。
私が息子たちと一緒にお磨きをしている間に、お花を買いに行っておりました。
そして、姉の監督のもとお花を活ける作業。
活けているところの動画も見せてもらったのですが、とても真剣な表情でお花に向き合っておりました。
そして、出来上がったとの報告が。
「可愛く出来上がっているよ」
というとこで、見せてもらいました。
私も写真を撮ったのですが、妻が撮ったものの方がよさそうだったのでそっちの写真を
ヒペリカムとカーネーションとスプレーギクでしょうか。ピンクを基調にかわいらしく活けられています。
報恩講の当日は、このお花が姉のお花と一緒にどこかに飾られていることでしょう。
飾られたら、また写真を撮ろうと思います。
お花が活けられるっていいなぁ。
もはや、お手伝いを超えたお役目を賜った娘。
わが子ながら頼もしいです。
娘のお花がお休みの時は、慶念寺の本堂には活けていないですが、
これからはお花の教室がお休みの時は、娘と一緒にお花を買いに行ってもいいかも。
長念寺の報恩講の準備が、慶念寺にどんどん還元されていきそうです。
ワクワクしますね。
おしまい。
12月の法話会
12月の法話会は慶念寺では行いません
12月の法話会は神奈川組の慶讃法要に参拝するため、慶念寺での法話会は行いません。
次回慶念寺で行う法話会は、1月19日(日)14時からの定例法話会となります。
ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に
慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。
「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」
そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。
できる限り丁寧に対応いたします。
の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。