夏になると、よく見ていただけるページがあるようです

今日は朝からテレビもラジオも台風の情報です。

写真は以前に載せた、実家のお盆の法要の前、夕方に短時間お墓参りをした時の写真。

皆様もお墓参りはなさったでしょうか?関東の方は、今日はやめときましょうね。

台風の軌道を見ている限りでは、慶念寺のあたりはそこまで影響は出ないかもしれませんが、警戒は怠らないようにします。

さてさて、昨日まで実家のお盆のお参りをしていた私。

昨日も書きましたが、お坊さんになった当初から任せてもらっているお参りです。

失敗したことも、嬉しかったことも色々。

最近では、質問にもよどみなくお答えできるようになってきました。

しかし、このお参りが始まると完全に頭も体もお参りモード。

そして、終わってから気づくのです。

ブログに何を書こうかな…

と、いうわけで

何かないかなー

と思って色々とみていると、面白いものが見つかりました。

夏に入ってから、2つの記事が結構な伸びを見せているのです。

それは、昨年の7月に書いた

「夏のお墓参りで注意したいこと」

主に、お参りする側の体調面のことを書いているブログなのですが、とても大切なことなのです。

今年も少しだけ書きましたね。

そして、もう一つ。これはもっと前に書いたやつ。よくある質問の中の

「Q3,お線香は立てないのですか?」

です。

よく考えてみると、これらの2つはお盆のお参りの時もよく口にしている内容です。

これらの2つの記事の、アクセスの推移を見てみると、

お盆の時期が近づいてくるとどんどんアクセス数が増加していきます。

きっと、お参りをするにあたって熱中症や火事などを気にされる方が増えるからということもあるのでしょう。

お盆は、ご先祖さまや仏様に心が向きやすい時期なのだということを数字からも感じることができます。

台風一過でちょっと涼しく…

というわけにはいかなさそうです。

なので、お盆の時期を過ぎてもお参りに行く際には熱中症や火事には十分気を付けて、

穏やかな気持ちでお参りしていただけると幸いです。

さあ、今日は一日おうちの中。

私はお仕事を進めなければ。

市役所に確認したいことがあったのですが、きっと台風の対応で大変だと思うので、それは週明けにでも。

他のお仕事を進めていこうと思います。

おしまい。

 

他のブログも見る

8月の法話会

8月18日(日)14時から

慶念寺「旧暦お盆の法要」を行います!

過去帖・法名軸・お位牌などをお持ちいただきましたら尊前にご安置してお参りいたします。

手ぶらで大丈夫です。お念珠、式章をお持ちの方は、ぜひご持参ください。

オンライン法話会

これまでの法話会。メニューのオンライン法話会から、お参りいただけます。時間がなかったという方。ぜひお手すきの時にでもお参りください。

ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に

慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。

「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」

そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。

できる限り丁寧に対応いたします。

「各種ご法事について」

「お葬儀について」

の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。

-日日慶念寺(ブログ)