先日の事。娘が
と、いつものごとく聞いてきました。
と思って文字を教えていると、
段々と出てきた文章に驚きました
今回は比較的上手に字を書けているので、読める方も多いかと思います。
ちなみに、「わ」と最後の「ますように」は、スペースが足りなかったので私が鉛筆を持つ娘の手を持って書きました。
「いつもへいわにくらせますように」
これを書いて、穴をあけて、リボンにつるしてかけたのです。七夕の影響でしょうか。
子ども達には特段ニュースなどは見せていません。と言うか、つけていても見ません。
でも、この時期にこの文章を書く事は何か感じることがあったのでしょうか。
妻と二人で
と聞いてみたところ。
との答えでした。でも、1つの平和のあり方が、誰もがニコニコ過ごせるということだとも思います。
ニコニコ過ごす。大切ですよね。
争いの種の1つは不寛容です。
私が正義。あれは悪。この正義の押し付けが争いを生み出すのです。
なんだか、娘の思いに頭が下がる思いでした。
もちろん、家庭の平和と社会の平和ではスケールが違います。
でも、身近な平和を守るためにも、より大きな平和を大切にしていきたい。
そう思える、とても尊いひと時になりました。
その後、娘はイライラ大爆発。
と言って、ご飯を食べるのにかなり時間がかかったのは、また別のお話。
「平和」
我が子だけではありません。
多くの子ども達が笑顔でいられるように。自分に出来ることを模索していこうと思います。
6月の法話会
6月19日(日)14時より
定例法話会を行いました!
オンライン配信も下の画像からもお参りできます。ぜひお参りくださいませ。
ただし、参拝いただいた方が中心になるため、配信の形式は変更しております。
動画はアーカイブされますので、後日でも改めてお参りいただけます。是非お時間がある時にリラックスしながらお聴聞ください。
7月のお盆の法要の動画について
7月8月のお盆で何かとあわただしく、現在動画の編集が行えておりません。
8月中には、こちらのページでお知らせする予定ですので、今しばらくお待ちください。
オンライン法話会
これまでの法話会。メニューのオンライン法話会から、お参りいただけます。時間がなかったという方。ぜひお手すきの時にでもお参りください。
ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に
慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。
「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」
そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。
できる限り丁寧に対応いたします。
の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。
些細なことなどありません。気になることは気兼ねなくお尋ねくださいませ。