-
秋の訪れかくれんぼ
2022/9/13
昨日の事。保育園に子ども達を送る途中に、にょっきり出てきた秋の気配を感じました。とは言っても気づいたのは娘。娘「おとーさん!おとーさん!」私「なに?お父さんは約保育園に行きたいんだけど」娘「おとーさん!!彼岸花が出てきてるよ!!」私「ほん…
-
一緒に遊ぼうと思っていたのに・・・
2022/9/12
先日のお休みの事。妻は休日出勤で不在。私は1人で一日中子ども達を見ている自信がないため、実家に行くことにしました。そうやって過ごした夕方。そろそろ妻も帰ってくる時間。私「そろそろ帰ろうかなぁ。」声を掛けようと思った矢先のことです。息子「プ…
-
おつきみおだんごかくれんぼ
2022/9/11
昨日は中秋の名月でしたね。慶念寺の子ども達もお月見をしました。と、申しますのも、ご近所さんが「みんなでお月見しよう!!と声を掛けてくれたのです。昨日は土曜日。しかし妻は土曜出勤。私はお参りが無かったので子ども達を連れて実家へ。妻からの連絡…
-
こどもしょくどう
2022/9/10
私がお米を買いに行っている、近所の佐藤酒店さん。毎月第2金曜日に、現在お休み中のちょい飲みカウンターを利用して子ども食堂をやっています。「子ども達連れておいでよ」
とは、始めた当初から言われていたのですが、なかなか行けずじまい。金曜日は雅楽…
-
フリーペーパーののさま
2022/9/9
慶念寺で皆様にお配りしている読み物の中に「フリーペーパーののさま」という冊子があります。これは、私が大学院生の時の友人が始めたもので、非常に読みやすく手に取りやすい読み物です。なんというか、こう、おしゃれ。お寺で配布できる冊子は、昔からあ…
-
この地域の、この時期の自慢
2022/9/8
昨日のブログを読み返していて思いました。「うちのブログは、ほぼ親バカ日記だ。。。」どの面を下げて、はい。もう皆様御察しの通り、デレデレ親馬鹿回です。果たして、これを見ている方は楽しいのだろうか・・・とかのたまわっていたのでしょうか。。。と…
-
お父さん何食べたい?(絵)
2022/9/7
先週我が家を騒がせた子ども達の咳も、すっかりと咳も落ち着き、日常が戻ってきつつあります。後は数日分の子ども達の薬を残すのみ。体調不良からか、精神的に不安定になっていた娘もずいぶんと落ち着いてきました。そんな先日の夜の事。磁石で絵を描くタイ…
-
お母さんバツ!!
2022/9/6
子ども達の体調も回復してきて、昨日から元気に保育園に行っています。しかし、大変だった先週の一連の子ども達の体調不良。私は、和田堀廟所の永代経法要や昨日のブログで書いた南ブロックの行事などもあったため、娘には2回も抗原検査をしてもらいました…
-
子ども達の笑顔のために2022
2022/9/5
昨日は、山梨・静岡・神奈川の三県の浄土真宗本願寺派のお寺で行う、大きな子ども会の日でした。昨年もそうでしたが、今年もオンライン(zoom)を使って行いました。準備を始めたのはいつ頃だったでしょうか。とは言え、私はメインMCという役割だった…
-
9月の法話会
2022/9/3
9月の法話会は、9月18日(日)14時から「秋季彼岸会」をお勤めいたします。5月の法話会から参拝を再開しております!!9月の法話会も参拝を再開しております。声は出しますが、マスクは外しません。換気もしっかりと行います。ぜひ、皆様も万障お繰…