-
突然好きなものがわかってびっくりしたけど嬉しい
2022/6/11
一昨日の帰り道の事です。最近の気温と気圧の変化で気管支をやられている我が家の兄弟。珍しくお姉ちゃんの方がちょっとつらそう。いつも保育園から帰ると、近所の子ども達と少しだけ外で遊ぶのですが、最近はめっきりご無沙汰。でも、仕方ありません。これ…
-
むすめの質問にタジタジ
2022/6/10
最近のブログをご覧の方はうすうす気づいているかもしれません。そう、定期的に訪れるあれです。私「ネタがなぁぁぁぁい!!!」そう。ネタ不足です。それもそのはず。最近は事務仕事ばかり。まぁ、お参りに行った内容などはプライバシーの問題もありますの…
-
梅雨寒によってわがやもてんやわんや
2022/6/9
今日は平年並みになるそうですが、このところ梅雨寒が続いています。先日ラジオを聞いていると、気象予報士の方が「梅雨寒は、主に関東地方などでおこるんです」というようなお話をしていました。私も運転中のながら聞きだったので、厳密には少し違うかもし…
-
今年の苗はプチトマト!
2022/6/8
さぁ、タイトルの内容に入る前に、公開講座の申し込み状況のお話です。なんと今回、過去最多のお申し込みを頂戴しております。嬉しい。25名の申込枠はすべて埋まり、現在キャンセル待ちをしていただいている方も。嬉しい限りですが、お申込みいただいた方…
-
いーたずーらーどーこでーも
2022/6/7
本日のブログの主役は久しぶりの、息子「むすこです!」昨日は妻の帰りが遅くなりそうだったので、子ども達を迎えに行った後はおやつを食べさせて、テレビを見せつつ夕飯の準備。あまり手間をかけられないので、スープと炒め物の野菜は同じものを切り方や味…
-
みてみてー
2022/6/6
今年の3月実家のイチョウの木の剪定が行われました。話を聞いたところ10年に1度とかの剪定なのだそう。モリモリに茂っていたイチョウの木もすっかり丸裸。私「空が広いねぇ」なんて話をしておりました。上の写真は選定したての3月の写真。青いお空がき…
-
土曜日の午後は家族で
2022/6/5
昨日は土曜日。私は10時から平塚方面でお参りがあったので、朝ごはんを食べたらすぐに出発。東名高速道路に乗って、ラジオを聞きながらひたすら下り線の渋滞に耐えておりました。時間には十分余裕を持って出ていたのですが、カーナビも混乱しているのか…
-
嬉しい悲鳴
2022/6/3
昨日はバケツをひっくり返したような雨と、ピッカピカのおひさまの光と目まぐるしい天気でしたね。上の写真は、子ども達をお迎えに行った時に実家の裏で撮った写真。わかりにくいですが、虹が二重にかかっています。この後さらに夕日が強まり濃い方の虹がさ…
-
6月の法話会
2022/6/2
6月の法話会は6月19日(日)14時から「定例法話会」をお勤めいたします。先月の法話会から参拝を再開しております!!4月の法話会まで、ずっとオンライン無参拝で法話会を続けてまいりましたが、5月より感染対策をしたうえで、参拝を再開しておりま…
-
突然のピンポンによろこびが隠せない
2022/6/2
先日の朝の事。その日は、いつもより少し遅い朝ごはんを食べておりました。すると「ピンポーン」インターホンが鳴りました。いつもより遅いとはいえ、まだ8時前です。そんな時間に人が来る約束もありません。私「なんだろう?」と思ってインターホンに出て…