-
報恩講からの報恩講に向けてのお稽古
2022/11/4
昨日は午前中に、池袋にあるお寺で、報恩講のお取次ぎのご縁を頂戴いたしました。(お取次ぎって何?って方はコチラ)こちらのご住職は、京都にある勤式指導所に私が通っていたころの同期の方で、今年から色々とご縁をいただくようになりました。報恩講は…
-
11月の法話会
2022/11/3
11月の法話会は、11月20日(日)14時から「宗祖報恩講ならびに開所記念法要」をお勤めいたします。5月の法話会から参拝を再開しております!!11月の法話会も参拝を再開しております。声は出しますが、マスクは外しません。換気もしっかりと行い…
-
取材を受けました
2022/11/3
先日の事。お寺の電話が鳴りました。「取材をしたいのですが」築地本願寺から紹介を受けて、取材をしたいというお申し出だったのですが、私の方が築地本願寺より何も伺っていなかったので、私「確認いたします」ということで、一度返事を保留いたしました…
-
おさんぽと、はたけと、さると、
2022/11/2
先に書かなければならないことが多々あったので、少し時間が空いてしまいましたが、この間の日曜日。暖かかったので、久しぶりに子ども達を連れてお散歩へ。このところずっと、私「お散歩に行きたいなぁ」と思っていたのですが、暑い時期が終わったら、なか…
-
11月の掲示「恩は返しても送っても無くなりません」
2022/11/1
もう11月ですね。今月は築地本願寺の報恩講・公開講座・慶念寺の報恩講と盛りだくさんです。さて、今月の掲示は「恩は返しても送っても無くなりません」です。今月は、報恩講がありますので、私「今年は報恩講にちなんだ掲示にしたいなぁ」と考えていまし…
-
第9回公開講座のご案内
2022/10/31
来月18日(金)14時より、第9回公開講座を行います。いつも使っていた多摩市民館が、使用できないため会場を変更し、津田山駅近くのセレモニア北部支社にて行います!!駅から出てすぐの場所ですので、ぜひご参加ください。公開講座ですので、お勤めは…
-
盛りだくさんな一日
2022/10/30
昨日は、家族総出の一日でした。というのも、ようやく、悲願の、インフルエンザ予防接種の日!!私もお参りが入っていなかったこともあり、午前中にみんなで子ども達かかりつけの病院へゴー。全員で診察室に入り、まずは息子の診察。息子の体調によっては…
-
今日は発送作業というお知らせと、娘の疑問と
2022/10/29
本日14時から、寺報の発送作業を行います!今月は公開講座のお知らせも入れるため、ちょっと多め。なので、お手伝いをいただけますと大変助かります!!ぜひ、力をお貸しください。楽しくおしゃべりしながら作業をしましょう!!さて、タイトルの前半部分…
-
おっいもっほりー
2022/10/28
昨日は、娘が心待ちにしていた保育園の行事がありました。それは、「お芋ほり」保育園の近所の農家さんのご厚意で、年長さんと年中さんがお芋ほりをさせてもらえるのです。しかし、実はこの行事、天候に恵まれず延期に次ぐ延期。三度の延期を経てようやく昨…
-
息子の好きなもの
2022/10/27
もうずいぶんと日が短くなってきましたね。保育園から帰ってきて、今までだったら暗くなるまで、もしくは6時くらいまで外で遊んでいたのですが、帰るともう真っ暗。外にお友だちもいなかったため、昨日はおとなしく家に帰ってきました。お外で遊ばなかった…