-
まねっこまねっこ
2023/2/26
お姉ちゃんがやることなすこと真似をしたくなる弟の写真。これは休憩中です。さて、昨日は私は朝からお参り。夕方に帰ってくると妻はすっかり疲れておりました。それもそのはず。息子もお昼寝をせず、娘は元気で遊ぶ。しかし、花粉の影響があり外には出られ…
-
意外な声掛けに嬉しくなったことと反省と
2023/2/25
昨年末に息子と2人でお散歩デートに行った時の写真。暖かくなってきたし、日も伸びてきたから、そろそろまた行きたいなぁ。今日あたり行こうかしらん。さて、ただつらつらと、お寺の子と子育てのことを2:8くらいで書いているこちらのブログ。ほぼ毎日更…
-
みんなでかくれんぼ
2023/2/24
昨日は午前中に私はお寺でお参り。子どもたちは妻と一緒に私の実家に行っておりました。そして、お参りが終わったら私も実家に向かい合流。実は、私まだちょっとだけ体調不良。午前中はまだお腹の調子が微妙でした。しかし、お昼ご飯を食べた後に薬を飲んだ…
-
お母さん食べられちゃうじゃん
2023/2/23
上の写真は全然内容に関係ない写真。近所のスーパーでやっているキャンペーンの塗り絵です。この塗り絵を塗ってスーパーに持って行くとお菓子がもらえるのです。楽しんで、お菓子ももらえて、スーパーも子ども達の塗り絵で華やかになって。みんな笑顔。素敵…
-
第11回公開講座を開催いたします。
2023/2/22
実は、寺報の発送作業日の関係で、寺報での案内の発送がタウンニュースより遅くなってしまいそうなので、一番最初にこちらのブログでご案内申し上げます。来月3月6日(月)14時から多摩市民館にて公開講座を開催いたします!!!前回までは、津田山にあ…
-
ケンカもするけどなかよしなのです
2023/2/21
お姉ちゃんが、ほぼ毎日ふきのとうの観察をするので、息子も一緒にふきのとうの観察中。一番大きなものは立派な花をつけてきました。基本的にいつでもどこでもお姉ちゃんの後をついて、お姉ちゃんの真似をしている息子。お姉ちゃんが悪さをしたら一緒に悪さ…
-
お遊戯会を頑張りました
2023/2/20
昨日の法話会は、時間が急遽変更になってしまい申し訳ありませんでした。お参りかなわなかった方もいらっしゃいますが、変更しても変わらずにお参りくださる方もいてとても嬉しかったです。有難うございました。さてさて土曜日は、子どもたちも緊張。私達親…
-
本日は法話会です!!
2023/2/19
早いもので、本年2回目の法話会です。ついこの間、年が明けたばかりのような気がするのですが…さてさて本日15時から「涅槃会法話会」をお勤めいたします。今月の法話会は、諸事情により時間を一時間ずらして15時からの開催となります。ご注意ください…
-
公開講座とあしたのことと
2023/2/18
次回の公開講座の日にちと場所が決まりました。次回の公開講座は3月6日(月)14時から、会場を多摩市民館に戻して行います!!そう。会場がもとに戻るのです。今までずっと行っていた、多摩区役所内の多摩市民館での開催に戻ります。申し込みは来週から…
-
娘と一緒に頑張って料理
2023/2/17
さて、昨日の予告通り、今日は娘が夕ご飯づくりに大活躍するお話です。写真多めのちょっと長めです。先日の事。朝食の時に、私「今日の夕ご飯何がいい?」娘「納豆パスタ!!」私「おっけー。でも、納豆パスタだと明日の昼ごはんに回せないんだよなぁ」こん…