仕事帰りの二〇加

昨日は、午前と午後にお参りがあり、出たり入ったりの一日でした。

午前中に、お参りを終え家の近くの公園の脇を通ると砂場で遊ぶ我が子たちの姿。

声をかけようかな

と思ったものの

疲れたしパス!

と言うことで家に帰りました。

そして、子どもたちが帰ってきてお昼ご飯。

お昼ご飯を食べて、息子と一緒にちょこっとお昼寝をしたら午後のお参りに出発です。

そんなこんなで、お参りから帰ってくると、おもちゃのアクセサリーをたくさんつけた娘。

と、妻がいました。息子はプレーン。

何やらプリンセスごっこなるものをしていたのだそうな。

そんな中、テーブルの上に何やら面白そうなものが…

この写真だけで「あ!あれね!」という方は九州にゆかりのある方か、福岡が大好きな方でしょう。

ちょっとイレギュラーな形(限定品?)ですが、これ福岡銘菓の二〇加煎餅(にわかせんぺい)についているお面です。

なんと、息子を公園で遊ばせているとよく一緒になるママさんがお土産にくださったのだそう。

嬉しいですね。あ、お面だけじゃないですよ。私も中身が子どもなのでおまけに気分が上がりますが、あくまでもおまけ。

二〇加煎餅をもらったのだそう。しかも、期間限定のサンリオバージョン。

お面のデザインはランダムなのだそう。開けてみるとケロケロけろっぴ。

ブログのネタにしたい。。。

なんとしても子ども達につけさせたい私。しかし、私の思い通りに子どもが動いてくれるわけではありません。

断固拒否。

結局プリンセスごっこをやっていた娘のアクセサリーモリモリの写真を撮ることに。

ノリノリです。持っているおもちゃのアクセサリーに加え、お母さんのイヤリングまで貸してもらい、女子力全開。

目玉に隠れておりますがすまし顔です。

写真を撮っていると

息子
何してるの?

と言わんばかりに、画角に収まる男が一人。

この写真を見てからだと、上の写真にも、若干左の影に気配を感じますね。

ちなみに、この写真を撮っている間、私はどうしていたかと言うと、

子ども達がつけないのならば、いっそ自分がつけてしまえ!

と言うことで、自分で二〇加煎餅のお面を楽しんでいた私なのでした。

一日の終わりに、子ども達と全力で遊んで過ごし、心癒され疲れ倍増な夕方なのでした。

たっぷり寝たし、今日も頑張りますぞ!

今日は、初めての試みの日でもあります!

形になれば、明日のブログでご報告いたします!

明日のブログをお楽しみに!!

 

他のブログも見る

 

11月の法話会

11月13日(土)10時・14時より
オンライン、無参拝にて「宗祖報恩講ならびに開所記念法要」を行いました。

今年の「宗祖報恩講ならびに開所記念法要」は、「オンラインだからできること」をテーマに行いました。

法話は住職だけでなく、公開講座でお世話になっている南條了瑛先生や伊東の寶專寺の遠山泰範先生。そして、慶念寺と同じ布教所として活動している方々にお話を頂いております。

その他、『御伝鈔』の拝読や『御俗姓』の拝読なども行いました。

皆様のお参り心よりお待ちしております。

この度の法要は動画自体は残しておきますが、パートごとに別の形で配信をする予定でおりますので、是非そちらもご覧ください。

オンライン法話会

これまでの法話会。メニューのオンライン法話会から、お参りいただけます。時間がなかったという方。ぜひお手すきの時にでもお参りください。

公開講座の動画限定公開中(パスワード保護されています)

先日行われた公開講座の動画を申込者限定で公開しております。こちらからご覧ください。

動画の視聴をご希望の方は問い合わせフォームから、「公開講座視聴希望」とご連絡ください。パスワードをお伝えいたします。

ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に

慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。

「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」

そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。

できる限り丁寧に対応いたします。

「ご法事についてのご相談」

「お葬儀のご相談」

の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。

些細なことなどありません。気になることはお気軽に。

 

-日日慶念寺(ブログ)