-
妻「私はパンを作る!!(家庭用の)」
2022/3/17
一昨日の事です。夕方にポストをのぞいてみると、何やら大きな郵便物が投函されていました。私「なにかな?」と思って取り出してみると、先日のブログ「うれしい嬉しいお客様」で書いた方からの郵便でした。私なんだろう?」と思って開けてみると、二冊の本…
-
我が家の常識人枠
2022/3/17
さて、今日のブログの主役は、妻「あたしだよ!!」と、いうわけで今日のブログは妻との会話のお話。妻は我が家では唯一の常識枠です。頓珍漢なことをいう子ども達+1の舵を一手に担っています。我が家の屋台骨です。そんな妻。常識枠ですが、時々おかしな…
-
嬉しい嬉しいお客様
2022/3/15
先日、お寺で事務仕事をしていると着信が。最初は出られなかったのですが、あらためてお電話を頂きました。「最近お参りできていなかったので、久しぶりにお参りをしたいのですが」
私「ぜひお越しください!!お待ちしております!!」感染拡大前は、いつも…
-
ホワイトデーのお返しに
2022/3/15
昨日、ふとSNSを見ていると、「ホワイトデーのお返しはお花で」という投稿を目にしました。私「なるほど・・・」そう思い、丁度郵便局に行く用事もあったので、その流れでお花屋さんに行くことに。そして、小さな花束を購入し帰宅。妻と子ども達は外に遊…
-
こんにちは!!
2022/3/14
法話会終了後。ガソリンスタンドにタイヤの交換のために預けていた車を受け取りに行くことに。私「一緒に行く人ー」娘「はーい!!」私「え~・・・」実は娘、午前中のお散歩の時に、娘「あーつーいーもう歩きたくない―」さんざんわがままを言ったのです…
-
なんてことないお散歩に漂う違和感
2022/3/14
昨日の午後は法話会の日。オンラインのみなので準備は金曜日のうちに済ませ、午前中は子ども達とお散歩をして過ごしておりました。その間、妻は家で諸々のお仕事。頭が下がります。最近は、保育園の登園も自粛中。登園の道すがらにあるお花にも大分ご無沙汰…
-
本日は法話会「春季彼岸会」をお勤めいたします
2022/3/12
本日14時から「春季彼岸会」法話会をお勤めいたします。今月も、オンライン・無参拝での開催です。残念ですが仕方がありません。少しずつ、対処の方法もわかってきてなんとか参拝を再開できそうな準備は出来てきているのですが、感染者数が減らないことに…
-
クレープづくりとお手伝い(?)をする人と
2022/3/10
昨日のおやつの時間。娘のたっての希望でクレープをすることにしたそうです。私は午前中から出たり入ったり。その合間に、築地本願寺とのミーティングで出たトップページの改善案を出来る限り反映したりしていました。そして、夜もお参りがあるためちょっと…
-
トップページをリニューアルしました!!
2022/3/10
昨年末から構想をねり、準備を進めていたトップページのリニューアル作業がとうとう終了いたしました。詳しい情報を下部に配置し、よりとっかかりやすい情報を前に持ってくる形にマイナーチェンジです。さすがにフルモデルチェンジをするほどの技術も知識も…
-
我が家のしんがーそんぐらいたーは歌って踊れるしんがーです
2022/3/10
昨日の晩、珍しく夕食をスムーズに終えることが出来た子ども達。お風呂まで、しばしのまったり時間です。すると娘が「お父さんのケータイで何か音楽かけて」というので、私「いやだよ」と断ったところ、斜め上の返事が。娘「じゃあ、娘が歌うね」以前「私も…