-
子どもには楽しくないかなぁと思いきや、結構楽しそうだった
2022/1/17
昨日の午後は、私の思い付きで「府中郷土の森」へ家族みんなでお出かけすることに。もともとの目的は「府中市交通遊園」でした。ここ、入園料などは一切かからず、しかも消防車や市バス、蒸気機関車に電気機関車、昔の路面電車等々、様々な乗り物が近くで見…
-
おねえちゃんとおとうと
2022/1/16
朝の事。娘は自分でお着替えが出来るので、起きてきてササっと(?)着替えてくれました。しかし、最近きかん坊の息子。私「着替えよう!」妻「着替えよう!」と声をかけても、息子「どぅー!!!!!」
とトミカをもってどこかへ走り出してしまいます。そこ…
-
ほのぼのブログで身近に感じてもらえれば
2022/1/14
もうすぐ、お年玉年賀はがきの抽選ですね。16日になったら届いた年賀状を広げて、家族で抽選番号のチェックをしようと思います。とは言え、切手シート以外が当たっとことなど一度もないのですが…さて、今更年賀状かって話なのですが、嬉しい年賀状が何通…
-
春の訪れを少しずつ感じる今日この頃です。
2022/1/14
娘を保育園に送っている途中。まだまだ冬です、道の花も少なめなのですが、最近になって少しずつ、私「もうすぐ春なんだなぁ」と感じることが出てまいりました。オオイヌノフグリを少し見かけるようになったり、椿の蕾が少しずつほころんできたりしているの…
-
お腹が空いている時の息子の寝かしつけ
2022/1/13
昨日は、午前中のお参りが早めに終わったので、帰るとお昼ご飯を食べ終わった息子が元気に遊んでおりました。お腹が空いていたので、私の昼食の準備を妻にお願いして、私は息子のお昼寝の寝かしつけをすることに。息子「ねないのー!!」と、抵抗をする息子…
-
イチゴは甘い。息子も甘い。
2022/1/11
昨日は、娘を保育園に送った後、9時から携帯電話を片手にずっと電話をしておりました。と、言うのも実は生田にある「Bunkaen」さんのイチゴの販売予約があったから。とは言え、プライベートで買う分を予約するために待機していたのではなく、お世話…
-
ちょっとお散歩のつもりが・・・あれ!?
2022/1/11
昨日は、午前中にお参りがあり、帰ってきてからは来客の予定がありました。その後は、私「お客さんが来たら、お散歩に行こうか」娘「行く!!」と言うやり取りをしていたため、お客さんが帰ってからお散歩に出発。なかなか準備をしない娘にヤキモキしながら…
-
娘は修理中。私は。。。
2022/1/9
上の写真は、先日植え替えた鉢植えの様子を見る子ども達。娘は楽しく植物たちのお世話をしています。しかし、やることと言ったら朝日の当たるところに鉢を出して、夕方しまうだけなのですが。それでも子ども達にとっては大切なお仕事。息子も一緒に植物の世…
-
昨日は法話会でした。法話会の後は・・・
2022/1/8
昨日は、2022年最初の法話会。今回もオンラインのみでの法話会です。なんとか1月も行うことが出来ました。この度の法話会は、後からでも一番下の画像からお参りいただけますので、是非お時間のある時にゆったりとお参りください。そして、オンラインで…
-
本日は2022年最初の法話会です!!
2022/1/8
本日14時からオンラインにて定例法話会を行います。うえにも書いた通り、本日14時からオンライン・無参拝に定例法話会を行います!1月と言うこともあり、浄土真宗のお正月について、少しお話をしたいと思います!アーカイブも残してありますので、後か…