-
飛行機雲と、お父さんのおやつ
2021/11/8
昨日は私はお参りに。妻と子どもたちはお外で遊んでいたそうです。おひさまも出て、風は涼しいけど日差しはポカポカ。お外で遊ぶにはとてもいい陽気でした。すると、娘がある物を見つけたそう。娘「お母さん!飛行機雲があるよ!!」妻「え?どこ??」娘…
-
午前はお参り午後散歩
2021/11/7
昨日は、もういつも通りの生活。午前中は、お参りにちょっと遠くへ。しかし、お参りの時間自体が早かったので、昼前には帰宅。昼食を済ませ、本日のお参りの準備をして仕事はいったんお終い。午後は子どもたちと過ごしました。息子のお昼寝の寝かしつけを…
-
久しぶりに会う先輩が覚えていてくれて嬉しい。そして、築地へ
2021/11/6
一昨日の事、父から連絡があり、父「京都の弥勒院さんが来るんだけど、賢五も来る?」私「行きます!!」実際のやり取りは、弥勒院のご住職のお名前だったのですが、一応伏せておきます。弥勒院さまは京都の哲学の道にある由緒正しいお寺です。(詳しくは弥…
-
とうとう帰ってきました
2021/11/5
先週から一週間ほど、岡山に帰省していた妻と子ども達。昨日とうとう帰ってきました。寂しい一週間でありました。みんなが岡山に行ってから2・3日は。私「1人は寂しい。早く帰ってこないかな…」そして、帰ってくる直前になると。私「1人は気楽で最高だぜ!…
-
11月の法話会は、宗祖報恩講ならびに開所記念法要を行います。
2021/11/4
2016年11月1日に、慶念寺は開所式を行い、布教所が開かれました。それを記念いたしまして、毎年11月の法話会は宗祖報恩講と開所記念法要を併修しております。なので、今月の法要は、11月13日(土)10時・14時からオンラインのみで宗祖報恩…
-
子どもたちは楽しんでいるようです。一方私は・・・
2021/11/3
日々、子どもたちは岡山の生活を楽しんでいるようです。毎日沢山の写真が送られてきます。すごく楽しそう。しかも、久しぶりに会う孫(我が家の子ども達)に対して、様々におもてなしをしてくれているようです。おじいちゃんと子どもたちがかくれんぼをして…
-
送られてくる写真がおひさまの下ばかりなのが少しうれしい。
2021/11/2
妻が子ども達を連れて実家に帰ってから四日が過ぎました。こんな書き方をすると紛らわしいですね。妻と子供たちが里帰りをして四日が経ちました。日々、子ども達の様子の写真が送られてきております。そんな中、昨日はとっても素敵な写真が送られてきました…
-
11月の掲示「息を抜くのも呼吸です」
2021/11/1
今月の掲示は「息を抜くのも呼吸です」です。ここ数か月、うまくいかない、でもこのまま立ち止まってもいられない。そう焦っていることが多くありました。この感覚はきっと多くの方が抱えたことがあるのではないかと思います。かくいう私。都市開教で慶念寺…
-
想像していた以上に寂しかった
2021/10/31
皆様おはようございます。昨日は、午後からお参りだったので、午前中はのんびり11月の法話会に使う動画の下準備をしておりました。そして、午後は町田の霊園にてお参り。そして、家に帰ってきて遅めの昼ごはんです。・・・・・・・何が言いたいか。私「思…
-
行ってしまいました
2021/10/30
昨日の午前中。妻と子どもたちが実家に帰りました。とはいっても、別に、妻「出ていかせていただきます」と言われたわけではありません。感染者数も落ち着いてきたので、まだ息子に会わせてあげられていない祖父母(子どもたちにとっては曾祖父母)に会いに…