kyonenji

    日日慶念寺(ブログ)

    秋の味覚とお手伝いのお手伝いと「ぼーん」ってなった

    2021/9/20

    一昨日私の実家にお泊りした娘。 昨日は迎えに行ってきました。実家に到着。実家の境内には大きないちょうの木が2本生えております。 この木。毎年ギンナンが大量になるのです。今はまさにピーク。毎日毎日庭いっ ...

    日日慶念寺(ブログ)

    昨日の一日と今日の朝と

    2021/9/19

    昨日は台風の影響で強い雨が降ったりやんだりの一日でした。 そんな中、我が家の子ども達。雨の音で目が覚めてしまったようです。 起床時間は5時前。 子どもに起こされ妻も起床。私はというと・・・ というわけ ...

    日日慶念寺(ブログ)

    娘は金木犀、息子は「ぼんば」

    2021/9/19

    彼岸花がチラホラ咲きはじめ、満開の彼岸花、蕾の彼岸花が一緒に見られるようになってきました。 また、金木犀もいたるところで花をつけ、秋の香りを感じる今日この頃です。 実家の境内には、改修工事が行われる前 ...

    日日慶念寺(ブログ)

    どんぐり拾いからの~ え?そこ???

    2021/9/17

    一昨日から、私はとある仕事があり、本堂にずっと詰めてカメラとにらめっこ。 慣れなことなので、かなり時間がかかってしまいました。 また、このお仕事に関しては後日お知らせ出来る段になったらお知らせしようと ...

    日日慶念寺(ブログ)

    おかげさまで、ブログを書き始めて1年が経ちました!!

    2021/9/16

    昨年の9月より始めたブログ。 実は昨日で1周年を迎えておりました!!! 私ワーワー ワーワー坊守 娘パチパチパチパチ パチパチパチパチ息子 はい。と言うことで、よく考えたら昨日で慶念寺のブログ。1周年 ...

    日日慶念寺(ブログ)

    いっぽんかっぽんちんからぽん

    2021/9/15

    涼しいのだか暑いのだか何だかわからない日々が続いております。 でも、一つ言えるのは去年よりはずっと涼しいようですね。 道端に咲く花が、それを教えてくれます。 先週末の事、娘と保育園に保育園に向かう途中 ...

    日日慶念寺(ブログ) 活動報告

    相模原にて尊いご縁を賜りました

    2021/9/14

    昨日は午後に相模原にあるとある葬儀会館へ。 相模原市営斎場の近くにある葬儀会館です。 しかし、お葬儀に行ったわけではありません。では、何をしに行ったのか。 都市開教の大先輩のお寺の秋季彼岸会が、そこで ...

    日日慶念寺(ブログ)

    なぁ~つのお~わ~り~

    2021/9/13

    朝晩はだいぶ涼しくなってまいりました。 夏の終わりを感じる今日この頃。 今年も妻の実家のある岡山に行くことは出来ず、子どもたちはただ岡山のおじいちゃんおばあちゃんに会いたくなっているようです。 いつか ...

    日日慶念寺(ブログ)

    私の苦悩とサブ演出家の苦悩

    2021/9/12

      昨日は法話会でした。 法要の時間がもう少し長くなるかと思い、15時半までとしておりましたが、思いのほか法要が早く終わったため、15時過ぎには終了しておりました。 まだまだ、オンライン法話 ...

    日日慶念寺(ブログ) 法要・法話会

    本日14時から秋季彼岸会(オンラインのみ)と、学生の時に憧れた紙袋。

    2021/9/11

    本日14時から、秋季彼岸会をお勤めいたします。 下の画像からお参りいただけますので、ぜひお参りくださいませ。 ご予定が合わなかった方も、アーカイブで残っておりますので、後日改めてお参りいただけます。 ...